【DAY325・メキシコ】ピピラの丘で昼と夜のグアナファト街を鑑賞🏘
- 2020.02.10
- メキシコ

2019年11月9日(土)DAY325
*本日のイベント*
・ピピラの丘からグアナファトの街を鑑賞
友人と朝ごはん
昨日の夜に一緒に飲んだ友人と朝から再び合流。
今日は友人の妹さんも一緒。
一緒に宿の近くのレストランで朝ごはんをいただく。
メインの料理にパン・飲み物・果物等が付いて、50ペソ/人(約292円/人)。
あやか(仮)は卵にサルサソースをかけた料理、
僕はチラキレスを注文。
⬇︎あやか(仮)が注文した料理。チラキレスは写真を撮るのを忘れてしまった。
友人とその妹さんもチラキレスを注文。
やっぱりメキシコ人の朝食といえば、チラキレスみたいだ。
めちゃくちゃ美味しいけど、
朝からチーズたっぷりのチラキレスは僕にとったら、
なかなか苦しかったな・・・。
朝から色々おしゃべり!!!
僕は女子会に入り込んだ感じだった笑
朝食後も場所を変えて、お喋り。
楽しい時間!!!
メキシコ人は土日になると家族と過ごすのが一般的。
今日は土曜日ということで、彼女らは実家に帰らなければならないみたい。
話をしていると、日本人よりも家族と過ごす時間を
大切にしているなぁと感じる。
ということで、僕らは彼女らに別れを告げる。
あやか(仮)は少し寂しそうだった。。。
また、必ず日本かメキシコで会いたい!!!
ピピラの丘で昼のグアナファトの街を鑑賞
友人と別れて向かうのは、ピピラの丘。
今日はグアナファトの街はお祭りムードで、
こういう風に地面にアートを描いている。
何かのイベントなんだろうけど、
これは何なんだろう・・・?
そんなところを横目にピピラの丘を目指して階段を登る。
⬇︎階段の途中にはこんなウォールアートも!
街から階段を登ること20分程度。
息を切らして、無事ピピラの丘に到着。
この景色!!!
先日も見たけど、何回見ても絶景。
この景色は世界一周の旅で絶対に忘れられない景色の1つ!!!
再び階段を降りて、街に戻る。
アイスで休憩:La Garrafa Nieves
ちょっと歩き疲れたので、アイス休憩。
先日も訪れた「La Garrafa Nieves」というアイス屋。
僕らが行ったのはこちらの教会の横の店。
この店のオススメは「チーズケーキ味(pay de queso)」!!
こちらのカップの大きさで23ペソ(約134円)。
チーズケーキの味が結構しっかり再現されていて、美味い!!!
そこから再び宿って、ゆっくり。
昼ごはん:宿deクッキング
せっかくキッチンが付いている宿なので、
久しぶりに自炊。
作るのは・・・・パスタ!!!!
僕らが自炊といえば、パスタ一択!!笑
ピピラの丘でサンセット鑑賞
ピピラの丘から見る夜景が綺麗だと聞いたので、
夕方になり、再度ピピラの丘に行くことに。
まだ1度もフニクラ(ケーブルカー)を使っていなかったので、
フニクラでピピラの丘までアクセスする。
フニクラの乗り場はこちら。
夕方でみんな夜景を見るためか、乗り場にはかなりの行列。
僕らもチケットを購入して、列に並ぶ。
チケットは片道30ペソ/人(約175円/人)。
20分ぐらい待って、ようやく乗車。
これなら歩いて行った方が速かったかも・・・笑
フニクラから見ると、
街がどんどん小さくなっていき、面白い。
そして、ピピラの丘に到着。
相変わらずの観光客。
サンセットも見れるかなーと思ったけど、
グアナファトの街の方向を見ると、方向的に太陽は見えない。
少しずつ、少しずつ、、、
日の光が弱くなり、ほのかなオレンジ色に街が染まる。
そして、街にはポツポツと電気が付き始める。
そして、暗くなるとこの景色。
電気の光は街を明るく照らし出し、
グアナファトの街は、
まるで宝石箱のようにカラフルに光っている。
グアナファトの街は夜も絶景だった。
本当に絶景!!
僕らが勝手に付ける絶景ランキング、
街の景色部門では、世界でナンバー1にランクインしそう笑
⬇︎ピピラの像もライトアップされていた
夜ごはん:Truco 7(トルコ シエテ)
夜ごはんは初日も訪れたこちらのレストラン。
僕らがお気に入りのEnchiladas Verdes(エンチラーダス ベルデス)を注文。
今日もビールを注文。
見た目からしてカロリー爆弾のエンチラーダス!!!
これにビールが最高にマッチするんです笑
もうカロリーは気にしない笑
これが本当に美味しい!
ぜひ挑戦してみてほしい。
あやか(仮)、友人とごはんへ
本日もあやか(仮)はメキシコ人の友人とごはんへ。
あやか(仮)がグアナファトにいると知ると、
大勢の友達があやか(仮)に連絡してきたみたいだった笑
僕は宿でゆっくり。
あやか(仮)は遅くない時間に帰ってきた。
明日はグアナファトから日帰りで「サンミゲル」という街に行く。
今日はそんな日
⬇︎もしよろしければ、下のボタンを押してください。
ブログを続けるやりがいになります!!
-
前の記事
【DAY324・メキシコ】グアナファトで親友と再会!!バーでたんまりお酒をいただく🍺 2020.02.09
-
次の記事
【DAY326・メキシコ】グアナファトから日帰りで世界遺産の街「サン・ミゲル・デ・アジェンデ」へ🚌 2020.02.11