【DAY99・エストニア】バルト三国へ!エストニア・タリンをぶらり

【DAY99・エストニア】バルト三国へ!エストニア・タリンをぶらり

2019年3月28日(木)DAY99

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

*本日のイベント*

・ヘルシンキからタリンへフェリー移動

・タリン観光

 

ヘルシンキからタリンへフェリー移動

申し込み

僕らはECKERO LINE(エケロライン)のフェリーをオンラインで申し込んだ。

公式サイトはこちら

約1ヶ月前に購入し、ヘルシンキータリン間1人10ユーロ(約1,253円)。

 

ヘルシンキのフェリーターミナル

フェリーターミナルはここ。

エケロラインはターミナル2から出航しているよう。

 

宿からトラムを乗り継ぎ到着。

 

ターミナル2の目の前にトラムの駅があるのはありがたい。

カウンターでパスポートと予約画面を見せ、チケットをもらう。

 

船に乗船

朝9時出航予定で8時30分ごろから船内に入ることができた。

2時間程度と短い乗船時間のため、個室等は使えずに、

船内の席に自由に座る。

 

僕らも適当に座って待った。

ストックホルムーヘルシンキのフェリー移動の際に船は十分楽しんだので、

今回はおとなしく座っていた。

 

船内には前回同様に免税店等あるようだった。

 

定刻通り出航。

前のステージで生演奏が始まった。

しばらくすると前のステージで踊り出す人が数人。

みんなに見られながら踊るのはすごいな。

 

ほぼ予定通りエストニア タリンに到着!!

 

タリンのフェリーターミナル

タリンのこちらの港へ到着。

 

到着時、パスポート等のチェック等はなく、自由に入国できた。

ヨーロッパの入国はほんまに楽で嬉しい。

港から歩いて宿へ!

宿:ウェルカム ホステル ロッテルマン

宿はこちら。

港から徒歩15分ぐらい。

 

2人で1泊4,065円。

フィンランドに比べて物価の安いエストニア。

物価安いのはほんまにありがたい。

 

部屋はこんな感じ。

 

トイレ・シャワーは共同。

全体的に設備は綺麗だった。

 

部屋のwifiは時間帯によっては、少し弱かった。

 

少し休憩して、外へ!

 

ヴィル門

ここがタリンの旧市街の入り口で最も有名。

これまでの都会の街並みから

この門を通ると一気に中世の街並みへ。

 

前には花屋さん等あり、賑やかやった。

 

世界遺産の街タリン

タリンの旧市街はなんと街ごと世界遺産。

 

ここはハンザ同盟を結んでいた時代、ロシアとの交易で発展。

中世の雰囲気がそのまま残っている。

 

街を歩いているだけでも、

童話に出てきそうな街並みで楽しい。

 

昼ご飯:Pizza Grande

街並みを楽しみながら、適当に入った店がこちら。

ピザやパスタがあるイタリアンのお店。

注文は入り口で行うスタイル。

 

僕らはクリームパスタ(5.9ユーロ:約738円)とボロネーゼ(4.9ユーロ:約613円)と

ピザ(4.9ユーロ:約613円)を注文。

早速フィンランドと比較して、物価が安くなったことを実感!

店内の席は洞窟のような感じで薄暗い。

パスタはどちらもボリュームがあり、

食べ応え抜群。

ピザもあって、お腹いっぱい。

ここは安くて、美味しくて最高。

 

⬇︎メニュー(一部)

Kiek in de kök (キック・イン・デ・キョク)

過去にタリン旧市街を防衛するために建てられた塔。

キック・イン・デ・キョクは

ドイツ語で「台所をのぞけ」という意味らしい。

 

入館料は1人7ユーロ(約877円)。

これで4つの塔を周ることができる。

また、別途1人9ユーロでかつて使用されていた

地下道ツアーがある。

こちらは予約が必要のため、今回は入っていない。

塔の内部は当時の模型・武器・拷問器具等様々展示されている。

 

塔の上には細い階段を登る必要があるが、上から見る景色は綺麗だった。

塔の中には一部カフェになっている所もあり、

旧市街の街並みを楽しみながら休憩できそう。

 

自由広場・聖ヨハネ教会

旧市街への入り口のうちの1箇所。

 

ここには外壁が黄色の聖ヨハネ教会と

エストニア独立戦争を記念して、建てられたモニュメントがある。

 

夜ご飯:Washoku Story

夜ご飯はこちらへ。

店の名前で察しが付くが日本料理店。

ホテルの近くに日本料理店を見つけて、

早速行ってみる。

やっぱり日本人は日本料理が大好きやと実感。

 

メニューを見て、かなり悩んだが、

味噌ラーメン ラージサイズ(12.9ユーロ:約1,616円)を注文。

 

 

味は日本で食べるラーメンにかなり近かった。

海外で食べると味が薄いラーメンが多いが、

しっかり味があった。

海外で食べたラーメンの中では1番美味しかった。

 

⬇︎メニュー

 

SAKU BEER(サクビール)

帰りに酒屋に寄って、ビールを購入。

エストニアではSAKU BEER(サクビール)がかなり有名みたい。

早速購入(1.7ユーロ:約213円)。

またもや物価が下がったことを実感。

 

このビール色々調べてみると、

エストニアのサクという街で作られている。

 

このサクという街は日本の佐久市と2007年5月から

友好都市になっているとのこと。

そのきっかけはエストニア人が日本を旅行中に

佐久市という全く同じ名前の都市を見つけたのがきっかけ。

めっちゃ単純やん笑

 

また、友好都市という関係のため、エストニアの陸上チームは

2020年のオリンピックの事前合宿地を佐久市に決めたみたい。

 

日本との繋がりを見つけて、なんか嬉しかった。

 

 

話が逸れてしまったが、ビールの味は

スッキリしていて非常に飲みやすかった。

 

今日はそんな日

 

⬇︎下のボタンを押してもらえると嬉しいです!!

ありがとうございます。

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

Advertisement